
しかしロマンティクなハッシーは、あらゆるものにロマンを感じる能力が備わっている。
先日も「一空け」と呼ばれる再利用された米の袋を眺めてシミジミしたそうです。中には千葉県産米に使われていた米袋にはゆるキャラのチーバー君が印刷されていてなんじゃこりゃと驚いたそうです。
ちなみにチーバー君はコチラ
また別の袋の生産者欄には江戸時代に使われていただろう古めかしい名前があったりして、当地の景色を脳裏に描くハッシーなのでした。
最近政府の改革で、農協が槍玉に挙げられ特に中央会のありかたが取り上げられているんですけど、どうも以前にやった郵政改革に似ていると睨んでいるハッシー。改革改革と掛け声はいいけれど、また、TVのコメンテーターの言うとおりに改革が進んだとしても、農家自体が良くなる事はあまり無いのかもと、コチラはロマン感じられないハッシーでした。