2018年09月28日

707回放送:再放送は10月4日(木)14:00

※写真撮り忘れました。

今回のジューシーはいつものパプヤさん欠席。ピンチヒッターで果樹協会青年部部長のカブケンこと兜君登場。
先日9月25日26日、北海道果樹協会では札幌チカホで道産果物をPRイベントを開催。増毛町からは洋梨やジュースを展示販売しました。生の果物はすべて完売した様子を兜君が解説してくれました。

それにして台風21号で大変心配していた秋の果物たち。台風の通過が速くて、落果被害は思ったより少なかった。しかし今度は台風24号が心配。台風24号の名前は「チャーミー」。名前はかわいいんですけど、威力は今のところ「非常に強い」。日本列島縦断する進路が予想され、このままだと日本の主要落葉果樹産地をなめるように直撃する。こんな台風は願い下げしたいが、果たしてどうなることやら。

10月16日(火)〜21日(日)は、札幌三越10階にて毎年恒例「ホクレン大収穫祭」が開催されます。今年も増毛の果物を大量販売の予定。ぜひ来てみてー!
posted by midori at 22:44| Comment(0) | ジューシー果樹談議 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月21日

706回放送:再放送は9月27日(木)14:00

DSC00615.JPG三地区面談の登場です。収穫の秋を迎えています。…が、今年の北海道は作物が不良気味…留萌地方もその影響が避けられない状況です。春先の低温や夏場も一時的な寒さがこたえているようです。23日の週から稲刈りも本格的に始まりそうですが、せめて秋晴れにに恵まれた日が続きますように☀次回もお楽しみに
posted by midori at 21:46| Comment(0) | 小平・留萌・増毛の三地区面談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月15日

705回放送:再放送は9月20日(木)14:00

停電は復旧したのに、影響はまだ続いていますねー。fm2018-09-14.jpgさて、今回のミセスパワーは久しぶりに山口さん登場です。
停電の夜は夜空がこんなに綺麗だと気付いた方も多いハズ。しかし、増毛では水道が出るとこあったり出なかったりと地域差がありましたねー。増毛町の避難所では炊き出しがあったので、利用してみた山口さん。困ったときにはお互い様といいますが、やっぱりありがたいですねー。
留萌管内の農業女性が中心となって開催している「農業まるごとふれあい広場」、今年は10月20日土曜日10:30〜12:30羽幌町で行います。各農業女性団体が出展する新鮮野菜や果物、加工品手芸品を一同に会して開催されます。どうぞご来場を!
クッキングは「カボチャの豆乳スープ」。秋の代表味覚であるカボチャをおいしくいただきましょう!
posted by midori at 00:00| Comment(0) | 番組紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月07日

災害特別番組放送(部分的に再放送は9月13日(木)14:00)

今夜のFM緑の風通信はハッシーの番でしたが、先日の地震による影響で停電が続き地域密着型放送局FMもえるは、災害特別編成番組を放送。このため、今回のFM緑の風通信は一応お休みしました。DSC00559s.jpgが、しかし金曜日夜、じっとしていられない我々はスタジオに集合し特別番組のしめっくりゲストとして出演しました。
FMもえるのスタジオは、これまで夜通し放送し続けたFMもえるスタッフと、我々ハッシーと岩倉氏松倉氏と仙北を交えての放送となりました。放送時間も20:30〜22:00まで、地震の時の各自の対応や体験談、また台風21号の時の様子など、農家サイドの見地からコメント申し上げました。
この放送を編集し、いつもの時間で再放送する予定です。
posted by midori at 23:49| Comment(0) | 番組紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする