スマートフォン専用ページを表示
FM緑の風通信
北海道留萌市コミュニティーFM
[エフエムもえる] 金曜日夜8時放送
FM緑の風通信とは
一言:北海道留萌市に開局したコミュニティーFM 『
エフエムもえる
』で放送中です。76.9Mhz
南留萌地区農業情報発信番組です。
毎週金曜日20:00から放送しています。
再放送は木曜日14:00
ジングル1
ジングル2
ジングル3
ジングル4
米飯普及戦士コメファイター
五志道CM
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
番組紹介
(424)
小平・留萌・増毛の三地区面談
(203)
ミセスパーワー
(222)
デュランハッシーと仲間たち
(206)
ジューシー果樹談議
(198)
農業者の声
(5)
増毛町果樹協会青年部
(23)
五志道
(20)
自然・環境、山と海
(6)
過去ログ
2025年04月
(3)
2025年03月
(4)
2025年02月
(4)
2025年01月
(5)
2024年12月
(4)
2024年11月
(5)
2024年10月
(4)
2024年09月
(4)
2024年08月
(5)
2024年07月
(4)
2024年06月
(4)
2024年05月
(5)
2024年04月
(4)
2024年03月
(5)
2024年02月
(4)
2024年01月
(4)
2023年12月
(5)
2023年11月
(4)
2023年10月
(2)
2023年09月
(5)
2023年08月
(4)
2023年07月
(4)
2023年06月
(5)
2023年05月
(4)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年09月
(5)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(4)
2022年05月
(4)
2022年04月
(5)
2022年03月
(4)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(5)
2021年11月
(4)
2021年10月
(5)
2021年09月
(4)
2021年08月
(4)
2021年07月
(5)
2021年06月
(4)
2021年05月
(4)
2021年04月
(5)
2021年03月
(4)
2021年02月
(4)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(5)
2020年09月
(4)
2020年08月
(4)
2020年07月
(5)
2020年06月
(4)
2020年05月
(5)
2020年04月
(4)
2020年03月
(4)
2020年02月
(4)
2020年01月
(5)
2019年12月
(4)
2019年11月
(5)
2019年10月
(4)
2019年09月
(4)
2019年08月
(5)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(4)
2019年03月
(5)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(4)
2018年11月
(5)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
<<
2023年10月
|
TOP
|
2023年12月
>>
2023年11月24日
972回 11月24日21:00放送【再放送11月30日(木)14:00】
3地区面談の登場です。雪も次第に積もってきました。今後は雨→ミゾレ→ベタ雪→繰り返し→パウダースノーとなってきますね。水稲農家は農閑期となり除雪と事務作業がメインとなります。ながーい冬が始まります(´;ω;`)
posted by midori at 22:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
小平・留萌・増毛の三地区面談
|
|
2023年11月17日
971回 11月17日21:00放送【再放送11月23日(木)14:00】
6週間ぶりのミセス回。道の駅スタジオは木の香り、しかしもう秋は過ぎようとしていて、手作り味噌づくりが楽しみな東さん。食するまでに1年以上もかかるけれど、一度手作り味噌を使うと、市販の安い味噌には戻れないくらい、うまさと幸福感がまっています。
今年はサツマイモが大きく育ちびっくり。青トマトのジャムにも挑戦し、事の方おいしく出来上がりました。
クッキングは「ミルクDE和風炊きこみごはん」是非お試しを。
posted by midori at 23:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ミセスパーワー
|
|
2023年11月10日
970回 11月10日21:00放送【再放送11月16日(木)14:00】
朝早くからの仕事もやっているハッシーさん登場。この秋は朝の霜をまだ見ていないのと、ササの花が咲いた年はネズミが増えるとの事で、今年はちょっと野生で特別な都市となっている模様です。犬より猫好きのハッシーさん、ちょっと犬に対する偏見(犬)があるようで。。
軽トラの話。現在では2社しか軽トラは製造されなくなったみたい。農家に限らず漁師たちにも御用達の軽トラ。軽トラ談義は奥が深いですなあ。
posted by midori at 22:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デュランハッシーと仲間たち
|
|
2023年11月03日
969回 11月03日21:00放送【再放送11月9日(木)14:00】
FMもえる引越し後初パプヤさん登場。
今年は10月の多雨(平年の1.5倍)、8月の高温(平年より約4℃高)が響いて、果樹のあんばいがさまざまに異常。今年のリンゴは大き目だけど、着色が悪く皮肉は軟目になっています。リンゴは早めに食べましょう。
増毛の話題はやっぱり熊の出没話。今年は例年にない動物たちの行動範囲や生態にいろいろ影響しているのは、やっぱり8月の高温が響いたのかも。みなさま、お気をつけて〜っ
posted by midori at 22:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジューシー果樹談議
|
|
記事検索
新着記事
(04/18)
1045回 4月18日21:00放送【再放送4月24日(木)14:00】
(04/12)
1044回 4月11日21:00放送【再放送4月17日(木)14:00】
(04/04)
1043回 4月4日21:00放送【再放送4月10日(木)14:00】
(03/28)
1042回 3月28日21:00放送【再放送4月3日(木)14:00】
(03/21)
1041回 3月21日21:00放送【再放送3月27日(木)14:00】
最近のコメント
603回放送:再放送は9月29日(木)14:00
by Dear… (10/07)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 仙北 (10/30)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 鈴木 (10/27)
第195放送:再放送は12月4日(木)14:00
by ランキング 腕時計 (08/10)
第436回放送:再放送は7月18日(木)14:00
by 広告掲載の依頼につきまして (07/16)
最近のトラックバック
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
venushack.com
(01/06)
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
http://www.valras-plage.net/sytropin-review/
(11/29)
第64回放送:再放送は5月25日(木)14:00
by
ヤマセン仙北果樹園 新つづら書き
(06/11)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/07)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/05)
お気に入りリンク
ルピナス「留々菜」
エフエムもえる
もえるのつぶやき
ヤマセン仙北果樹園ブログ
ななつぼし通信
松倉濃園〜the deep life〜
germansuplex
そのぬくもりで今日がある
佐藤果樹園 berryな日記
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
Seesaa
ブログ