スマートフォン専用ページを表示
FM緑の風通信
北海道留萌市コミュニティーFM
[エフエムもえる] 金曜日夜8時放送
FM緑の風通信とは
一言:北海道留萌市に開局したコミュニティーFM 『
エフエムもえる
』で放送中です。76.9Mhz
南留萌地区農業情報発信番組です。
毎週金曜日20:00から放送しています。
再放送は木曜日14:00
ジングル1
ジングル2
ジングル3
ジングル4
米飯普及戦士コメファイター
五志道CM
<<
2024年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
番組紹介
(424)
小平・留萌・増毛の三地区面談
(203)
ミセスパーワー
(222)
デュランハッシーと仲間たち
(206)
ジューシー果樹談議
(198)
農業者の声
(5)
増毛町果樹協会青年部
(23)
五志道
(20)
自然・環境、山と海
(6)
過去ログ
2025年04月
(3)
2025年03月
(4)
2025年02月
(4)
2025年01月
(5)
2024年12月
(4)
2024年11月
(5)
2024年10月
(4)
2024年09月
(4)
2024年08月
(5)
2024年07月
(4)
2024年06月
(4)
2024年05月
(5)
2024年04月
(4)
2024年03月
(5)
2024年02月
(4)
2024年01月
(4)
2023年12月
(5)
2023年11月
(4)
2023年10月
(2)
2023年09月
(5)
2023年08月
(4)
2023年07月
(4)
2023年06月
(5)
2023年05月
(4)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年09月
(5)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(4)
2022年05月
(4)
2022年04月
(5)
2022年03月
(4)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(5)
2021年11月
(4)
2021年10月
(5)
2021年09月
(4)
2021年08月
(4)
2021年07月
(5)
2021年06月
(4)
2021年05月
(4)
2021年04月
(5)
2021年03月
(4)
2021年02月
(4)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(5)
2020年09月
(4)
2020年08月
(4)
2020年07月
(5)
2020年06月
(4)
2020年05月
(5)
2020年04月
(4)
2020年03月
(4)
2020年02月
(4)
2020年01月
(5)
2019年12月
(4)
2019年11月
(5)
2019年10月
(4)
2019年09月
(4)
2019年08月
(5)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(4)
2019年03月
(5)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(4)
2018年11月
(5)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
<<
2024年08月
|
TOP
|
2024年10月
>>
2024年09月27日
1016回 9月27日21:00放送【再放送10月3日(木)14:00】
今回の放送は小平地区の岩倉さんが欠席のため増毛、留萌の2地区面談でお送りしました。早いもので9月も終わりいよいよ秋の到来です。水稲農家では刈り入れ作業真っ盛り。今年は高温障害も無さそう。雨も適度に降り日照時間も良好!令和6年産南るもい米美味しいよ(*^^*)
posted by midori at 21:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
小平・留萌・増毛の三地区面談
|
|
2024年09月20日
1015回 9月20日21:00放送【再放送9月26日(木)14:00】
中秋の名月の夜を過ぎ、少し欠けた月光の中の放送は、東さんの放送。
腸活・骨活・筋活で健康増進、それにふさわしい食生活とは?みそしるとお米のベストマッチな食生活。
クッキングは「ごじる風みそしる」簡単に作れて腸活骨活筋活。
稲刈り真っ最中でも秋の食材が満載季節。おおいに楽しみみましょう
posted by midori at 23:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ミセスパーワー
|
|
2024年09月15日
1014回 9月13日21:00放送【再放送9月19日(木)14:00】
ついに稲刈りシーズンとなりました。
巷ではコメ不足のニュースがながれ、お店でも売っていないくらいの品薄。そんな中、JAでは農家に対する米の概算価格が提示されたようで、かなりの価格上昇。燃料や資材が高騰する状況で、農家にとっては朗報。新米が流通するまでもうすこし。
南るもい産米は、高品質といわれるが、日本のコメどころといわれる地域は日本海側がメジャー。それは多雪による水の関係や、地力が乏しい粘土質にありそうだ・・・と今回のハッシーさんのうんちくは豊作でした。
posted by midori at 03:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デュランハッシーと仲間たち
|
|
2024年09月06日
1013回 9月6日21:00放送【再放送9月12日(木)14:00】
いつものジューシーおじさんパプヤさんは、24時間ラジオで大活躍しましたが、その後体調不良のため今回はセンボクとM濃園さん二人放送。
今は洋梨バートレット収穫期で大忙し。収穫の時期の逃すと洋梨は柔らかく追熟しないので、ケツカッチン!
そんな中9月2日は果樹園地帯である暑寒沢のお祭り。大勢といっても30名程度のこじんまりした宴会でしたが、留萌の歌手窪田みゆきさんをお招きして窪田さんの熱唱で、果樹農家たちも心地よく秋のスタートをきりましたー。
今年の果物は総じて早く出てきますし、軟化も早いと予想されることから、消費も時期を逃さないように!!!
posted by midori at 23:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジューシー果樹談議
|
|
記事検索
新着記事
(04/18)
1045回 4月18日21:00放送【再放送4月24日(木)14:00】
(04/12)
1044回 4月11日21:00放送【再放送4月17日(木)14:00】
(04/04)
1043回 4月4日21:00放送【再放送4月10日(木)14:00】
(03/28)
1042回 3月28日21:00放送【再放送4月3日(木)14:00】
(03/21)
1041回 3月21日21:00放送【再放送3月27日(木)14:00】
最近のコメント
603回放送:再放送は9月29日(木)14:00
by Dear… (10/07)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 仙北 (10/30)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 鈴木 (10/27)
第195放送:再放送は12月4日(木)14:00
by ランキング 腕時計 (08/10)
第436回放送:再放送は7月18日(木)14:00
by 広告掲載の依頼につきまして (07/16)
最近のトラックバック
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
venushack.com
(01/06)
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
http://www.valras-plage.net/sytropin-review/
(11/29)
第64回放送:再放送は5月25日(木)14:00
by
ヤマセン仙北果樹園 新つづら書き
(06/11)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/07)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/05)
お気に入りリンク
ルピナス「留々菜」
エフエムもえる
もえるのつぶやき
ヤマセン仙北果樹園ブログ
ななつぼし通信
松倉濃園〜the deep life〜
germansuplex
そのぬくもりで今日がある
佐藤果樹園 berryな日記
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
Seesaa
ブログ