暑い日々が続いています。寝苦しい。しかし、日中は農作業のいそしむ毎日。汗がほとばしる。
さて、次回の放送は小平・留萌・増毛の三者面談です。まだ、全く打ち合わせしていません
で、「三者」面談と申すと3人しか出演できないニュアンスがありますので、誤解の招かぬようにカテゴリー名を変更しました。
新カテゴリ名:小平・留萌・増毛の三地区面談
としました
そういう訳で、次回の放送は気分一新で、お送りしますよーっ。お楽しみに・・・
2006年08月10日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
快調なスタートになるだろうと予想されますが、打ち合わせなしで大丈夫でしょうか?
キツネも人間みたいに夏バテしないんでしょうかね。
始めたのは良かったのですが、
小松菜の芽も雑草と勘違いして
むしってしまい、後から主にこっ酷く
怒られてしまいました。
幸い根っこまではむしらなかったので、
その後は何とか立派に育っていて、
ほっと胸を撫で下ろしています。
家庭菜園は私以外の家族が管理して
やっています。
毎日暑い中での作業お疲れさまです。
農家の方たちのほうがもっともっと暑い思いをしてお仕事をされている事を考えますと
頭が下がる思いです。
まだもう少し残暑が続く様子ですが、
水分補給をして暑い夏を乗り切って
いきましょう。
野菜の芽かどうか判らないときは、
ちゃんと聞いてからすることにします。
「芽があればまた伸びてくる」との
フォローを先週の放送中に頂き救われました。
最近はキツネに出会えなくて寂しいですが、
秋になればまた出会えるでしょうね。
明日が誕生日のしろくまでした。
温かいメッセージありがとうございます。
相変わらず文章力の弱いしろくまでございますが、これからもよろしくお願いします。m(__)m
なんだか天候がおかしいですが、
体調崩されないようにしていきましょう!
ありがとうございます。m(__)m
これから収穫の秋を迎え、キツネもひょっこり姿を現す機会も増えそうですね。
8月も後半だというのに連日蒸し暑くて、
今年の気候はどこかおかしいと感じます。
ようやく纏まった雨が降り、農家の方たちに
とって恵みの雨となれば良いのですが。
そろそろ蒸し暑さから解放されたいですね。