スマートフォン専用ページを表示
FM緑の風通信
北海道留萌市コミュニティーFM
[エフエムもえる] 金曜日夜8時放送
FM緑の風通信とは
一言:北海道留萌市に開局したコミュニティーFM 『
エフエムもえる
』で放送中です。76.9Mhz
南留萌地区農業情報発信番組です。
毎週金曜日20:00から放送しています。
再放送は木曜日14:00
ジングル1
ジングル2
ジングル3
ジングル4
米飯普及戦士コメファイター
五志道CM
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
番組紹介
(424)
小平・留萌・増毛の三地区面談
(205)
ミセスパーワー
(224)
デュランハッシーと仲間たち
(209)
ジューシー果樹談議
(200)
農業者の声
(5)
増毛町果樹協会青年部
(23)
五志道
(20)
自然・環境、山と海
(6)
過去ログ
2025年06月
(3)
2025年05月
(5)
2025年04月
(4)
2025年03月
(4)
2025年02月
(4)
2025年01月
(5)
2024年12月
(4)
2024年11月
(5)
2024年10月
(4)
2024年09月
(4)
2024年08月
(5)
2024年07月
(4)
2024年06月
(4)
2024年05月
(5)
2024年04月
(4)
2024年03月
(5)
2024年02月
(4)
2024年01月
(4)
2023年12月
(5)
2023年11月
(4)
2023年10月
(2)
2023年09月
(5)
2023年08月
(4)
2023年07月
(4)
2023年06月
(5)
2023年05月
(4)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年09月
(5)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(4)
2022年05月
(4)
2022年04月
(5)
2022年03月
(4)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(5)
2021年11月
(4)
2021年10月
(5)
2021年09月
(4)
2021年08月
(4)
2021年07月
(5)
2021年06月
(4)
2021年05月
(4)
2021年04月
(5)
2021年03月
(4)
2021年02月
(4)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(5)
2020年09月
(4)
2020年08月
(4)
2020年07月
(5)
2020年06月
(4)
2020年05月
(5)
2020年04月
(4)
2020年03月
(4)
2020年02月
(4)
2020年01月
(5)
2019年12月
(4)
2019年11月
(5)
2019年10月
(4)
2019年09月
(4)
2019年08月
(5)
2019年07月
(4)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(4)
2019年03月
(5)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(4)
2018年11月
(5)
<<
8月11日 PM8:00の放送は!
|
TOP
|
第77回放送:再放送は8月24日(木)14:00
>>
2006年08月11日
第76回放送:再放送は8月17日(木)14:00
今回からカテゴリを「留萌・小平・増毛の三地区面談」とし、新規一身した放送となりました
。ゲストは、JA南るもい青年部の松本さんと事務局の西谷さんにお越し頂きました
。
8月26日26日は、小平町で
第30回小平産業まつり
が開かれます
。2000円のチケットで、思わぬ幸せをゲットするかも・・・
今年は前夜祭に花火が打ち上げられるし、26日は歌謡ショーや、米すくいゲームもありッ
室田コーナーは今週もキツネの話
。何故「キツネ」と呼ぶようになったのか?キツネは人むをだます時には眉の数を数えているって、それホンとぅ
?リスナーさんも眉につばを付けてお聞きください。
岩倉コーナーは、今回も
気象衛星ひまわりの話。天気予報は平和のシンボルだ
【関連する記事】
1052回 6月6日21:00放送【再放送6月12日(木)14:00】
1048回 5月9日21:00放送【再放送5月15日(木)14:00】
1044回 4月11日21:00放送【再放送4月17日(木)14:00】
1040回 3月14日21:00放送【再放送3月20日(木)14:00】
1036回 2月14日21:00放送【再放送2月20日(木)14:00】
posted by midori at 22:23|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
小平・留萌・増毛の三地区面談
|
|
この記事へのコメント
今日も暑い中、汗流しながらせっせと草苅してます。天気も良いので朝市繁盛したでしょうね皆さんお疲れです(__)
Posted by ムロタ at 2006年08月12日 12:48
今年の朝市は土曜日に行われたせいか、
はたまた昨日のラジオでの宣伝が効いたのか、
私の記憶している中でもっともたくさんのお客様に集まっていただきました!
おかげさまで出展物はあっという間にほぼ完売。
朝早くから集まっていただいたお客さんの方々には本当に感謝ですm(__)m
Posted by
イワクラ
at 2006年08月12日 21:27
キツネは人を騙すときに眉の数を数える話、
眉に唾をつけながら話を聴いていました。
何気なく見かけるキツネですが、不思議な伝説を持った動物なんですね。
奥が深いです。
Posted by しろくま at 2006年09月08日 08:09
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
記事検索
新着記事
(06/20)
1054回 6月20日21:00放送【再放送6月26日(木)14:00】
(06/13)
1053回 6月13日21:00放送【再放送6月19日(木)14:00】
(06/06)
1052回 6月6日21:00放送【再放送6月12日(木)14:00】
(05/30)
1051回 5月30日21:00放送【再放送6月5日(木)14:00】
(05/23)
1050回 5月23日21:00放送【再放送5月29日(木)14:00】
最近のコメント
603回放送:再放送は9月29日(木)14:00
by Dear… (10/07)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 仙北 (10/30)
第451回放送:再放送は10月31日(木)14:00
by 鈴木 (10/27)
第195放送:再放送は12月4日(木)14:00
by ランキング 腕時計 (08/10)
第436回放送:再放送は7月18日(木)14:00
by 広告掲載の依頼につきまして (07/16)
最近のトラックバック
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
venushack.com
(01/06)
第506回放送:再放送は11月20日(木)14:00
by
http://www.valras-plage.net/sytropin-review/
(11/29)
第64回放送:再放送は5月25日(木)14:00
by
ヤマセン仙北果樹園 新つづら書き
(06/11)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/07)
第62回放送:再放送は5月11日14:00
by
そのぬくもりで今日がある。
(05/05)
お気に入りリンク
ルピナス「留々菜」
エフエムもえる
もえるのつぶやき
ヤマセン仙北果樹園ブログ
ななつぼし通信
松倉濃園〜the deep life〜
germansuplex
そのぬくもりで今日がある
佐藤果樹園 berryな日記
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
はたまた昨日のラジオでの宣伝が効いたのか、
私の記憶している中でもっともたくさんのお客様に集まっていただきました!
おかげさまで出展物はあっという間にほぼ完売。
朝早くから集まっていただいたお客さんの方々には本当に感謝ですm(__)m
眉に唾をつけながら話を聴いていました。
何気なく見かけるキツネですが、不思議な伝説を持った動物なんですね。
奥が深いです。