
稲刈り後の後片付けも終わってのんびりのハズのミセスですが、何かと忙しい。10日には味噌仕込み。自前のお米で麹作りをして、留萌産の大豆使用して仕込んだ味噌は一年間寝かせると完成。今年の味噌も美味しくなりますように願いながら、作りました。
12日は羽幌町で女性達の研修会があり、講師には田中青果の田中さんが、漬物についてのお話。伝えたい・残したい大地の恵で育てた味。
クッキングはチョッと簡単一品「大根と人参の炒めもの」日本酒にも合いそうな料理でした。
味噌や漬物は、ミセスにとっても日本人の魂と同様の意味をもつソールフード。是非、手作りの良さを残したいと願うのでした。