
M濃園さんは某酒造会社で蔵人あるバイト中なんですが、果樹の若手メンバーも相当数がお酒造りに行っています。
昨日今日は気温は余り上がりませんでしたが、日が出ると暖かく感じる小春日和でした。果樹園ではあちこちからチェーンソーの音が響いていました。植え替えなどのために、倒木しています。
果樹園では苗木屋さんから果樹苗を買うんですが、苗木屋さんからカタログが送られてくる季節。しかし、近年は取引のある果樹園しかカタログが発送されないみたい。苗木屋さんみも厳しいふところなのかな。
マニアックな仙北ですが、このほど新製品のカメラを買って浮き浮きなのでした。
最近、ガラケーからスマホにチェンジする人が増えてきました。スマホやタブレットは、いろいろアプリを入れて動作させますが、このアプリを町興しに応用できないか考えていた仙北。そこでりんごつながりの中で見つけたイギリスアーマーのアプリ「Bramley Apple Tour ARMAGH」。歴史がすごーく古くからあるアーマーですが、最新アプリも提供し、観光客にアピールしています。街づくりに携わっている方へ、ヒントとして必見です。Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=ionology.armag.com&hl=ja