
多種の野菜が穫れだしました。せっかく収穫した野菜たちを無駄なく保存して、長く食べてあげたい。それには冷凍が良いけれど北海道民の冷凍ストッカーはすでに満杯。冷凍のの次の第二選択枝は「干す」。いろいろな野菜や果物を乾燥させて使う。そのコツとは?
キッキングは系統ナスを使った「ベーコンとナスのチーズ焼き」でした。
東さん自慢の畑では、いろいろや野菜特にトマトが収穫を迎え、続々といろいろな品種のトマトか色づきだしましたー。是非留萌市のスーパー「ルピナス」で入手してみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |