2024年09月15日

1014回 9月13日21:00放送【再放送9月19日(木)14:00】

f2024-09-13.jpgついに稲刈りシーズンとなりました。
巷ではコメ不足のニュースがながれ、お店でも売っていないくらいの品薄。そんな中、JAでは農家に対する米の概算価格が提示されたようで、かなりの価格上昇。燃料や資材が高騰する状況で、農家にとっては朗報。新米が流通するまでもうすこし。
南るもい産米は、高品質といわれるが、日本のコメどころといわれる地域は日本海側がメジャー。それは多雪による水の関係や、地力が乏しい粘土質にありそうだ・・・と今回のハッシーさんのうんちくは豊作でした。

2024年08月16日

1010回 8月16日21:00放送【再放送8月22日(木)14:00】

f2024-08-16.jpgお盆休みは特になく通常の一般人のように土日振り替え休日で過ごしたハッシーさん。
奧さんがアブに刺されてアナフラキシーに?!まれにアブでも重篤になる場合があるので要注意なのですけれど、今年は特段にアブが多いですねー。
過疎の小学校は統合すべきか存続すべきか・・・
身近な場所にも熊の出没情報がもたらされ、警戒はするもののなんだか慣れっこになってしまって、大丈夫なのかッ!?
今回はたくさんのメールを頂き、感謝感激のハッシーさんでした。

2024年07月19日

1006回 7月19日21:00放送【再放送7月25日(木)14:00】

f2024-07-19.jpg新聞配達郵便配達に勤しむハッシーさん、愛用車の軽バンがいたるところ故障が続き、気分も少々へこみ気味?
しかし、うどんの話をすると、止まらない。ハッシーさんにとってうどんの「チャンピオン」は?驚いたうどんは?など、ハッシーさんの麺話は長くでのびのびでタイムアウトでしたー。

2024年06月21日

1002回 6月21日21:00放送【再放送6月27日(木)14:00】

f2024-06-21.jpg田植えはほとんど終わって、田んぼに規則正しく植えられた苗の列を眺めながら、郵便物や新聞を配達するハッシーさんが登場。
最近の田植機はGPSが搭載され、半自動運転も出来る事から直線もきれいにオペレーターのみでも植えられる時代。しかし畔周辺はやはり手運転。腕の見せどころではあるんですが、腕は落ちている方が増えているそう。
 お米の生産量と消費の関係、世界的な視野で俯瞰すると・・・・?!インバウンドとお米の関係もハッシーさんの深い思慮の一幕を是非お聞きください。
 
 

2024年05月24日

998回 5月24日21:00放送【再放送5月30日(木)14:00】

f2024-05-24.jpg田植えのピーク期で、忙しい水田農家を横目に、くまなく田園を行きかうハッシーさん。相変わらずの深夜から活動開始していまーす。
昔の苗は小さくて苦労したんですが、最近では苗が伸びすぎ傾向にあって、早めの田植え作業。先日の低緯度でも見られたオーロラ。残念ながらハッシーさんは曇っていてオーロラは確認できていませんけど、将来的に太陽活動が静まれば、低温になり植え付け苗も昔に戻るかも。
小平の道の駅にある花田番屋。建設は、大椴から切り出された木材が使われているらしい。開拓当時の大椴は、原生林だったろうし、太い丸太がたくさん出されたようで、改めて花田番屋を見たくなりましたネ。

2024年04月26日

994回 4月26日21:00放送【再放送5月2日(木)14:00】

f2024-04-26.jpg相変わらず超早朝より仕事しているハッシーさん、今回も元気に登場。前回はやや炎上ぎみでしたが、今回はスマートな番組構成。
ハッシーさんの農家時代のトラクタ変遷。28馬力から140馬力キャビン・半キャタと、どんどん進化するトラクタ。それに自動運転はもうすくそこの未来。スマート農業は日進月歩。ハッシーさんの体型もスマートになる日はやってくるのか・・・?

2024年03月29日

990回 3月29日21:00放送【再放送4月4日(木)14:00】

f2024-03-29.jpg久しぶりのまとまった雨で、本日の融雪はかなり進んだ事でしょう。郵便・新聞配達に勤しむハッシーさんは、配達の足元が雪がなくなって滑らなくなり、仕事がはかどるようになりました。
今話題の「麹」で麹を扱ってきたプロとしては・・・?オリーブオイルとか体に良い物、悪い物の境目って難しい・・・。
ハッシーさんはしゃべる事で脳内麻薬が分泌されているような?本日も危ないハッシー毒舌でした。

2024年03月01日

986回 3月1日21:00放送【再放送3月7日(木)14:00】

f2024-03-01.jpg相変わらず深夜2時から行動開始しているハッシーさんですが、毎回元気に登場。今回はNHKホットネット北海道の番組のコーナーであるローカルフレンズ滞在記に留萌が選ばれ、FM緑の風通信も取材を受けております。ハッシーんさも緊張気味!?
鹿による農作物被害は、拡大し冬になってもリンゴの果皮を食べる被害が多発。国道沿いの崖の上や中腹には、これまで前例にないわどの鹿が何百頭もみられ、衝突事故も多発しています。しかし、歴史的には明治以前には鹿は北海道に多く生息していたようで、乱獲により減少していたとの説がある。でも当時は農地はそもそも少なかったが、現在は農産物被害は深刻な事態に。
こんなに増えた鹿を減少させるには、どうしたらよいか多くの知恵をはっしてほしいところで―す。

2024年02月02日

982回 2月2日21:00放送【再放送2月8日(木)14:00】

f2024-02-02.jpg深夜から活動を開始し、夕刻まで働くハッシーさん、冬は家まわりの除雪も加わり一層お疲れ模様。若いときから喫煙し、これまでいくら位の税金を納めていたことになるのか、高額納税者の自覚あるハッシーさん。
異常繁殖した鹿。対策はあるのか?深刻化する鹿被害。事故も頻発?
鍋料理の話題。鍋と言えば豆腐。栄養価の高い豆腐とは?!

2024年01月05日

978回 1月5日21:00放送

f2024-01-05.jpg明けましておめでとうございます。新年最初の放送はハッシーの登場。
深夜に起きて活動開始して新聞配達後は年末の郵便配達をこなす個人事業主のハッシーさんにとって、年越しは多忙の中、常用薬が切れたり、足元が滑って胸を打ち、喘息もちのため咳き込むたびに激痛が襲い、めでたいハズの新年も実感のないまま5日になっちゃったと感想を漏らすハッシーへさん。大雪の中で新聞配達中に車がハマって困ったことなど、すごく小さな出来事と思えるようになりました。
大きなニュースが元旦から続いていますが、ハッシーさんは東北大震災のときに言った松山千春さんの言葉を思い浮かぶそうで「・・・金のあるヤツは金を出せ・・・・力のあるヤツは力を出せ・・・何もないヤツは元気を出せ」!!!

2023年12月08日

974回 12月8日21:00放送【再放送12月14日(木)14:00】

f2023-12-08.jpgこれまでの郵便配達に加え、鬼鹿地区の新聞配達もしているハッシーさん登場。新聞はこのほどから小平地区も配達。そんな生活に加えて農業新聞の通信員もこなすハッシーさん。やっぱの少し疲れ気味。でも念願のダイエットにはなってるようで、車の運転時には、安全確認がちゃんとできて、運転がうまくなったと自称するハッシーさん。
お米の価格のお話。各品目が値上げするなか、お米の需要が伸びているらしく、農家の収入に反映されるのか?

2023年11月10日

970回 11月10日21:00放送【再放送11月16日(木)14:00】

f2023-11-10.jpg朝早くからの仕事もやっているハッシーさん登場。この秋は朝の霜をまだ見ていないのと、ササの花が咲いた年はネズミが増えるとの事で、今年はちょっと野生で特別な都市となっている模様です。犬より猫好きのハッシーさん、ちょっと犬に対する偏見(犬)があるようで。。
軽トラの話。現在では2社しか軽トラは製造されなくなったみたい。農家に限らず漁師たちにも御用達の軽トラ。軽トラ談義は奥が深いですなあ。

2023年09月29日

966回 9月29日21:00放送【再放送10月5日(木)14:00】

f2023-09-29.jpg早朝から活動しているハッシーさん、早く帰って寝たい今日この頃。
郵便配達中、車と熊と接触しそうになったハッシーさん、熊がこんなに身近な存在となり心配が募ります。
玉置浩二の大ファンのハッシー、旭川のコンサートに行って大興奮。改めて玉置浩二の歌唱力の高さに関心、ますますファンになったハッシーさんでした。

2023年09月01日

962回 9月1日21:00放送【再放送9月7日(木)14:00】

f2023-09-01.jpg暑さ続く北海道で、また暗いうちに起きて、新聞配達。その後はミスターポストマンに奮闘するハッシーさん。
前歯も奥歯も入って発音がしっかり。仔猫がやって来たハッシー宅、やっぱり飼う事になるだろう予感するなか、田んぼでは倒れた稲たちに心寄せるハッシーさんです。漁師ではないけれど、夕方18時には寝て、深夜2時に起きて活動するハッシーさんでした。

2023年08月04日

958回 8月4日21:00放送【再放送8月10日(木)14:00】

f2023-08-04.jpg8月4日は「ハッシーの日」なのに所用でハッシーさんはお休み。ピンチヒッターでハッシーさんと同じ大椴地区から岩倉君登場回となりました。
8月7日は「花の日」南るもい地区でお花を栽培している数少ない農家の一人が岩倉君。
トルコキキョウは、トルコと関係ないし桔梗でもないし、アメリカから輸入した人が勝手に命名したらしい。学名はユーストマー、リシアンサスとも言うらしい。色それぞれの品種に名前があってすべて横文字。カタカナが苦手な人はついていけないかも。
アスターはお盆に向けてふさわしい品種。色合いもたくさんある。
「お花」は奥が深すぎる・・・・ちっと気遣いに「お花」を贈っては?岩倉君とこのお花も出展されるスマホアプリ「Flower」はこちら
iPhoneはこちら
試してみてネ

2023年07月07日

954回 7月7日21:00放送【再放送7月13日(木)14:00】

f2023-07-07.jpg一般に豊作で数日早い生育中の農産物。そう言っているのはハッシーさん。
夕張メロンをもらったので早速食べてみると、あまり甘味が感じなかったハッシーさん、糖度計で調べると甘さは標準よりもはるかに濃い15度もあって、おいしさは糖度だけじゃないんだなあ、と実感するハッシーでした。
秋に開催される玉置浩二の旭川でのコンサート。なんとハッシーさんがチケット買える抽選に当たった模様。歌唱力抜群で今も人気者の玉置浩二を生で見られるとは、喜びを隠せないハッシーさんなのでした。

2023年06月09日

950回 6月9日21:00放送【再放送6月15日(木)14:00】

f2023-06-09.jpg前の差し歯が抜けたままのハッシーさん、息は抜けるが活舌は冴える異才なの?
田んぼでは、ほぼすべて田植えが終わり、農家の人々の安堵感が隠せない?オシャレ着でお出かけする方々を目撃するハッシーさん。雨はーの時は、農家がお出かけと同時に水田にも良い効果あるとか。程よい降雨は精神的にも稲の生育にも良いみたい。
うどんの話。全国各地のご当地うどん。いろいろ食べたくなりますなあ

2023年05月12日

946回 5月12日21:00放送【再放送5月18日(木)14:00】

f2023-05-12.jpg雪融けが例年になく早かった今年、水不足が懸念される稲作。もうすぐ田植えが待っています。一方、麦は今年のような気候でも病気も少なく良いらしい

さて、ジャーナリストとして本格活動となる大型記事がいよいよ農業新聞に掲載される事が決まったようで、上機嫌のハッシーさん、お題は地元「ルルロッソ」。早く掲載記事を見てみたいものですねー。
ハッシーさんの新たな趣味とは・・・・

2023年04月14日

942回 4月14日21:00放送【再放送4月20日(木)14:00】

f2023-04-14.jpgジャケット姿のハッシーさん、初めて見ました。
なにやら取材の後のようで、もう一つのハッシーさんの顔であるジャーナリストの活動をしてきた様子。
田中青果はFMもえるからすぐ近くにあって、地元食材を使用したメニューのレストラン「ラブベジタブルタナカ」も経営。オシャレすぎてなかなか入れなかったハッシーさんでしたが、取材の後押しがあってようやく入店することができました。 
ルルロッソを使ったパスタを実食し、店主のインタビューも出来て、近々農業新聞に寄稿する予定。ハッシーさん一押しのリピート確定のお店となりました。

2023年03月17日

938回 3月17日20:00放送【再放送3月23日(木)14:00】

f2023-03-17.jpg今回の放送から、スタジオの仕切り板がとれて見通しがよくなりました。仕切りがあった方があずましかったかも〜と思うハッシーさん。
農作業もあちこちで始まり、田んぼでは融雪剤散布が行われています。しかし、雪は少なく融雪剤は必要としないかもしれませんが、ケイ酸を散布はしたいので、融雪剤としてではなく肥料散布としての作業なのでした。
身の回りでは宴会や集会も通常に戻りだし大椴でも4月1日に春祭り兼入植祭りが行われましたー。
年を取る事は果たして悪い事なのかと哲学的?に考え出したハッシーさんでした。